Scroll Top

みなさんこんにちは!北千住巻き爪矯正院フルフィルです。

足に起きる問題はさまざま。よくある問題をあげると‥

角質に起こる

・たこ

・魚の目

・イボ

・かかとの角質ガサガサ

・小指の爪横の塊(爪のようなもの)

爪に起こる問題

・巻いてしまう

・変色

・伸びなくなる

・分厚くなる

足自体の問題

・扁平足など足に必要なアーチがなくなる

・外反母趾

・浮指(普通に立っても指が地面につかない)

その他の問題

・足が臭う

とパッと思いつくだけでもこれだけ出てきます。

「綺麗な足」とは?

みなさんだったら、なんて答えますか?

いま話題になっているAI文書作成ツールに「綺麗な足の定義」を書かせてみたところ

綺麗な足とは、健康的で、見た目も美しい足を指します。と出ました。

AIが書く文章は、ネット上の膨大なデータから検出されたもの。

「綺麗な足」には見た目の美しさだけでなく健康的であることが重要なようです。

あなたの足にある問題は一つですか?

爪や角質の問題が起きる原因は靴や生活習慣による場合が多く、巻き爪に悩んでいる方の足にはたこや魚の目などの他の足の問題も同時に起きている場合が多いです。

 

また、爪や角質に問題があるとニオイ問題も出やすくなります。爪や角質の問題がある方=足が臭いではありませんので勘違いはしないでくださいね。

 

ですが、角質があることで雑菌が繁殖しやすくなり足のニオイ発生しやすくなったり、巻き爪になっていることで老廃物や垢が巻いた爪のポケットのようになっている部分に溜まってしまいます。結果的にそうでない方よりも気を使わないと足にニオイが発生してしまいます。

角質問題や巻き爪問題に共通する原因 

美脚とは

 

「合わない靴を履いてしまっている」

ヒールや先の尖った靴、クッション性のない靴、窮屈な靴などの足に合わない靴を履くと、爪や足の一定の部位にいつも負担がかかり、爪や角質の問題を発生させてしまいます。

改善のために

合う靴、合わない靴を知るためには、自分の足の形を知ることが大事です。

日本人の足の方は主に3種

エジプト型:日本人の6割。親指が一番長い。親指のあたりで靴先のカーブがあるタイプの靴があう。少し大きめの靴の方がたこ・魚の目になりにくい。

ギリシャ型:人差し指が長い。欧米人に多い足の方ですが若い方のなかにはこの型も増えてきています。比較的つま先がせまい靴でも負担になりにくいです。

スクエア型:親指・人差し指・中指がほぼ同じ長さ。珍しい型なので合う靴が少なく、2サイズくらい大きめを履く方が爪や皮膚の負担は減ります。

あなたの足の型はどうですか?

日本人に多いエジプト型でしょうか。とすれば、狭い靴はたこ魚の目、巻き爪の原因になりやすくなります。靴を選ぶ際は靴先のカーブと足の形を意識してみましょう。

靴の種類別選ぶ際のチェックポイントはこちらのブログに詳しく書いています。

新しい靴を買う前に一度読んでみてください

美脚は靴を選ばない

https://kitasenju-makidume.com/asiniaukutu/

足自体の問題

元々の足の形ではなく、足に変形や崩れが起きてしまっている場合。

・足に必要をされるアーチが消失してしまっている扁平足(縦のアーチなし)や開帳足(横アーチ)

・外反母趾

など変形が足に起きている場合は足のタイプに関係なく、

普通の靴では皮膚の一部が擦れてしまったり、歩行の癖や重心の載せ方で爪に問題が起きやすくなってしまいます。

シューフィッター(靴の専門家)に相談して負担の少ない靴を選びましょう。(シューフィッターは靴専門店の他、デパートなどにもいますので、相談してみてくださいね)

外反母趾を改善は難しいですが、足裏のアーチはアーチを補正するバンドや筋トレで改善していくことができます。

簡単な足の運動

 

足でするじゃんけん

綺麗な足裏のアーチを作るためには足の指をしっかり使い、筋力を保つ必要があります。

毎日コツコツ続けましょう!

まとめ

今回は綺麗な足をテーマにお話しをしました。綺麗な足を作るためには、健康な足であることは絶対条件。

足に一つ問題のある方は、同時に複数の問題を抱えていることがほとんどです。

自分に合う靴を知り、問題が起きないようにするとともに、足自体の健康も考え、自信を持って足を出せるようにしていきましょう。

すでに足に問題が起こっている方は早めに当院へご相談ください。巻き爪などの足の問題は自然には良くなりません。改善までの期間や料金が余計にかかり損をしてしまいますよ。

足の問題をなくすためのあなたに合った生活習慣についても詳しくアドバイスいたします。

ご予約は下のボタンから

その他、巻き爪や角質ケアについてブログを書いています。

興味があったら読んでいただけると嬉しいです。