副爪|足の小指が痛い方

副爪でお悩みの方へ

北千住巻き爪矯正院フルフィルは、
副爪のケア・施術も行っております。

※「副爪」とは、足の小指の脇にできる小さな爪のような角質のことです。

こんな"お悩み"ありませんか?

もう、歩くたびに痛くなることはありません

たった1回の副爪施術で95%の
人が痛み消失実感!!

フルフィルの副爪施術により、病院では手術しかないと言われた痛みが
「たった1回の施術でなくなりました!」と喜びの声をたくさんいただいております。

\そもそも、副爪って何なの?/

足の小指の脇にできる小さな爪の謎

痛みの原因は "魚の目"!

足の小指の脇にできる小さな爪のような出来物を副爪(ふくそう)と呼びます。その正体は爪ではなく、角質。本来はあるべきではない角質が、刺激や摩擦でできてしまうのです。靴を履くと痛かったり、ひどいと歩くこともままなりません。

その痛みの原因は、副爪の奥にある「ウオノメ」。つまり、いくら表面の角質を削っても、奥に潜む「ウオノメ」ごと除去しないと痛みは治まらないのです。

\副爪がケアできる数少ない専門店/

フルフィルの副爪施術、3つの特徴

フルフィルの副爪治療
3つの特徴

当院は、巻き爪・陥入爪をはじめとした足のお悩み専門院です。

関東でも数少ない専門店

副爪の専門的なケア・施術をできる巻き爪矯正院は多くありません。

副爪除去専用マシン

副爪の下に痛い魚の目がある場合は専用のマシンでしっかりと芯を削り取り除きます。

院長自身が副爪で悩んだ経験者

施術を行う院長自身、副爪に悩まされていたからこそ、あなたのお悩みがよく分かります。

\たくさんの方が痛みから解放されています!/

施術のBEFOREAFTER

施術の流れ

ご予約

ご予約

オンライン、またはお電話でご予約ください。

ご来店

ご来店

北千住駅西口より徒歩3分。アクセスは下記よりご覧ください。

問診票記入

問診票記入

お悩み、痛みの有無、いつからの悩みか、生活習慣などご記入ください。

施術ベッドのご案内

施術ベッドのご案内

治療内容の説明

説明

お悩みの原因や現在の状態、当院の施術方法、料金体系、かかる期間などについて詳しくご説明をさせていただきます。

施術開始

アルコール→副爪の表面をケア→副爪の奥にある魚の目の芯をケア→保湿

自宅でのケア方法を説明

自宅ケアなどの説明

自宅でのケア方法や日常生活の注意点などご説明させていただきます。

お会計

お会計

現金のほか、各種クレジットカードのご利用が可能です。

院長より副爪でお悩みのあなたへ

北千住巻き爪矯正院フルフィル・院長の田村一斗

歩くたびに足が痛いのはとてもストレスですよね。私も以前、小指の横にできる副爪の痛みで悩んでいました。
長時間歩いたり、健康のためのランニングをしたりするだけで足が痛くて、痛みをかばうせいで体のバランスが崩れ、腰まで痛くなったのを覚えています。
当時は副爪という言葉すら知らずに、爪が割れているせいで痛いのかと思っていました。でも、フットケアセラピストを目指して勉強していたときに、それが”副爪”という角質だと知ったんです。当時、私に技術を教えてくれた先輩に相談したらケアをしてくださいました。
そこからは痛みに悩むことがなくなって、長時間歩いても、ランニングしても大丈夫になりました。
そのときの解放感は、忘れません。もし、あなたも同じように悩まれているようでしたらお気軽にご相談くださいね。

営業時間

月・火・木・金11:00 – 22:00
土・日・祝11:00 – 22:00
水曜定休日

東京都足立区千住3丁目47 東鑑ビル202号室
アクセスはこちら

オンライン予約

ご希望のご予約日をお選びください。

アカウント登録
ログアウト
プロフィールを編集
予約履歴
Subscribed items
登録
close
プロフィール
close
予約履歴
close
ID予約日時カレンダー状態
予約の詳細
close
予約の詳細
サービスを選んでください
サービスの詳細
下記のアドレスに認証コードを送信しました。 認証コードを入力してください。

お問い合わせ

    よくある質問

    はい、大丈夫です。
    ただし施術に支障が出ると判断した場合はこちらでネイルオフをさせていただきます。
    その際はオフ代を頂戴しております。

    小指の痛みの原因が副爪からくるものがとても多いです。そのため一度状態を見させていただけたらと思います。
    ほとんどの方は問題なく施術を行えます。

    副爪は角質のため血管神経が通っていないので施術中はほとんど痛みがございません。 違和感の有無も確認させていただきながら施術を行いますのでご安心ください。
    来院前の痛みが強い方はまれにもともとの痛みが数日残ることがあります。 しかしほとんどの方が痛みの緩和を実感し、楽に日常生活を送ることができます。
    95%以上の方が一回で痛みがなくなります。ただし痛みのある副爪は魚の目を併発しているため、当院では魚の目を芯から取り除いていきます。 魚の目を芯から取り除くには現在の状態や芯の深さなどにもより期間や回数が異なります。 ご来院の目安の頻度としてはおよそ2週間に1回になります。
    はい、大丈夫です。副爪があることによってネイルがきれいにできなかったり小指の見た目が気になったり悩まれてる方は大勢いらっしゃいます。当院では痛みがない場合でもしっかりときれいに取り除いていきます。
    はい!施術前よりかなり楽に歩けると思います。

    早い方で3~5回で終了できます。ただし角質の大きさや深さ、日常生活の差により個人差があります。

    はい、大丈夫です。
    痛みが緩和することによって集中して行えるようになると思います。

    はい、大丈夫です。男性でも歩き方や革靴などの影響により副爪などでお悩みの方も大勢いらっしゃいます。

    副爪は靴や歩き方によって再発してしまう場合もあります。
    その際は痛みが出る前にケアをすることによって日常生活を楽に過ごせるようお手伝いさせていただきます。

    お知らせ&BLOG

    北千住巻き爪矯正院フルフィルの更新情報

    巻き爪を根本から治す!矯正方法と予防策のすべて